当サイトにはプロモーションが含まれています

九紫火星の性格を男女別・干支別に紹介!長所と短所も詳しく解説

九紫火星男女別の性格の参考画像
  • URLをコピーしました!

頭脳明晰で、身のこなしがとてもスマートな九紫火星。

九紫火星は、一白水星と同じく兄弟となる星がいません。

一白水星は『北の孤独星』と言われていますが、九紫火星は『孤高の星』と言われています。

常に自分を明るく照らし、周囲も明るく照らし、不正を許さない正義を持った人たちが多いという特徴を持っています。

今回は、そんな九紫火星の、

  • 九紫火星の長所と短所
  • 男女別の性格
  • 干支別の性格

について紹介していきます。

目次

九紫火星の長所と短所  

まずは、九紫火星がどのような長所短所を持っているのかを見ていきましょう。 

【長所】

  • 頭脳明晰
  • 積極性があり実行力、決断力に優れている
  • 美的センス、芸術的センスがある
  • 我慢強い
  • 情熱的

    【短所】

    • メンツと意地にこだわる
    • 高飛車
    • 人に相談せず自分で回答を出す
    • 短気
    • 指導を受ける事が苦手

    1つずつ詳しく説明していきます。

    九紫火星の長所   

    頭脳明晰 

    物事に対する探究心がとても強く、疑問に思ったことはとことん調べるという特徴があります。

    学ぶという事が好きで、多くの物に興味を持つので知識量がとても多く、様々な事に対応できる能力を持っています。

    積極性があり実行力、決断力に優れている

    困難をものともせず物事に取り組んで行きます。

    やる気に満ちていて、完全燃焼します。

    実行力も決断力も高い人たちで、チャンスを逃すことがありません。

    美的センス、芸術的センスがある

    とてもオシャレで、流行に敏感であり、最先端を取り入れながらも自分らしさを前面に出せるファッション感覚を持っています。

    芸術面にも優れた人が多く、音楽、美術などで有名な人もとても多くいます。

    我慢強い

    全ての事に対して我慢強く、辛い事や苦しいことなども自分一人で抱え込み、表には出しません。

    困難な状況になっても真面目に努力し、それを乗り越える強さを持っています。

    情熱的

    「火」の星の大きな特徴で、自分も周囲も燃え上がらせるパワーを持っています。

    強い指導力も持っているので、みんなを引っ張り完全燃焼していきます。

    九紫火星の短所 

    メンツと意地にこだわる

    周囲と競うというところを持っているので、常に誰かよりも前に出ていたいという気持ちが強い特徴があります。

    程度によっては、拘りになってしまい、嫌煙されてしまう事があります。

    高飛車

    頭脳明晰なので、人よりも多くの事に先に気が付いてしまいます。

    そのことで、指導者としての立場に立つことが多くなり、人によっては高飛車な所が強く出てしまう場合があります。

    人に相談せず自分で回答を出す

    自分の弱みを見せる事は絶対にしたくないという気持ちが強く、高い学習能力もあるので、誰かを頼る事はしません。

    自分で解決をしようとして、逆に意固地になってしまう事があります。

    また、一人で回答を出すと独りよがりなものになってしまいますので、注意が必要です。

    短気

    「火」の質の特徴で、燃え上がる勢いがとても強く、短気な人が多くいます。

    必要なものはすぐに準備出来ていないと気が済まず、相手にもそれを求めます。

    返事の遅い人には苛立ちを露にするところがあります。

    指導を受ける事が苦手

    何でもできてしまう九紫火星なので、誰かに指導してもらうよりも自分で解決出来てしまいます。

    また、頭を下げる事があまり好きでないので、誰かに指導をお願いする事は苦手です。

    九紫火星の男女別の性格的特徴 

    次に九紫火星の男性女性を比べてみましょう。

    男性の特徴 

    九紫火星の男性は、正義感が強く負けず嫌いという特徴があります。

    自分の個性を大切にしているので、誰かと同じという事を嫌い、常に先を読んで取り入れます。

    やる気になったらとことん突き止めるところがあるのですが、気にならないものに対しては見向きもせず、やる気も持ちません。

    このことが職場で強く出てしまうと一つの仕事を全うするという事が出来ず、転職が多くなってしまいます。

    逆にピッタリとあったものに出会ったら、極める強さがあるので、その道の達人となるでしょう。

    外見を重視するところがあるので、恋人が九紫火星の男性でしたら、身だしなみには十分気を配るようにしましょう。

    女性の特徴 

    九紫火星の女性は、頭脳明晰で、行動力がありエネルギッシュな人が多く、男勝りな姉御肌という特徴があります。

    美的センスもあり、自分に似合う個性的なファッション感覚を持っており、目立つ人が多くいます。

    感情の起伏がやや激しいところがあり、男勝りな反面で、もろいところももっていて落ち込む事があります。

    しかし、基本的に移り気なので、長く引きこもるような事はありません。

    九紫火星の干支別の性格 

    九紫火星には「丑年」「辰年」「未年」「戌年」の人がいます。

    九紫火星の干支別の性格についてみてみましょう。

    「丑年」の九紫火星の性格 

    丑年生まれの九紫火星は、探求心が強く、勉強熱心という特徴を持っています。

    疑問点を解消しようと熱心に研究し、その分野でのスペシャリストとなる人も多くいます。

    また、負けず嫌いなので、誰にも負けないように一生懸命に努力し続けます。

    その反面で興味の無い物に対しては全く目もくれないところがあり、得意分野と不得意分野の温度差がとても激しいのも特徴です。

    「辰年」の九紫火星の性格

    辰年生まれの九紫火星はプライドが高い人が多く、自分の意見をしっかりと持っており、曲げずに貫く強さを持っています。

    感情的な所が強く出てしまうと、冷静さを失い、喧嘩腰になってしまう所があります。

    芸術感覚に優れている人が多く、周囲の環境に振り回される事なく自分世界に集中する事が出来、クリエイティブ能力が高く、素晴らしい作品を仕上げて行きます。

    安い物よりも、質の良い物を長く使う事を好みます。

    「未年」の九紫火星の性格

    未年生まれの九紫火星は優しく、人当たりが良いという特徴があります。

    九紫火星の中では一番穏やかで、自分の時間を持っている個性的な人が多くいます。

    周囲への気遣いもできて、優しく争いごとを好みません。

    誰かと競うという事は好まず、競争意識も無いのですが、人とは違う輝きを放っていてとても目立つ存在です。

    ファッション感覚も独特で、周囲が驚くようなセンスの良さを持っています。

    「戌年」の九紫火星の性格

    戌年生まれの九紫火星は、正義感がとても強く真面目という特徴があります。

    意志も強く、決めたことは達成させないと気が済まず、わき目もふらずに突き進んで行きます。

    方法が間違っていても助言は聞き入れず、ぶつかってから修正をしていくというタイプです。

    おしゃべりもとても上手で、明るい性格なので周囲の人から人気がありますが、心を許せる人は少なく、心のどこかに孤独感を抱えています。

    まとめ 

    今回は九紫火星について、男女別や干支別に性質をお伝えしました。

    九星の中で様々な分野において、一番目立つ人が多いのが九紫火星です。

    美男美女である事はもちろんですが、頭脳明晰、優れた美的センス、ある分野で極めている人などその人の個性が強く出ている人たちが多くいます。

    目立つというのは九紫火星がもともと持っている特徴ではありますが、これを支えているのは誰も見ていないところで、努力をしている事になります。

    立ち振る舞いがスマートで、周囲の人に自分の汗を見せないのですが、人一倍努力し、ストイックに自分を追い込んで、人より目立つ存在となっています。

    そんな強さを持っている九紫火星ですが、意外にももろい所を持っているので、身近な九紫火星の意外な一面を見つけてみると面白いかもしれません。

    家族に九紫火星がいるのでしたら、ほっとして休める時間を与えてあげると良いでしょう。

    合わせてチェックしておきたい「九紫火星」関連の記事はこちら

    あわせて読みたい
    【2022年】九紫火星の運勢とラッキーカラーは?九星気学で分かる開運の心得 2022年は、九年に一度訪れるそれぞれの星が、自分の場所に戻る年になります。 自分の場所に戻るので、自分らしさを発揮できる一年になります。 九紫火星らしさとは? 20...
    あわせて読みたい
    【2022】九紫火星におすすめの転職時期と適職は?仕事運も月別に紹介 2022年、九紫火星におすすめの転職時期はいつでしょうか。 もし転職をするなら、九紫火星に向いている職業は何でしょうか。 今回は、転職に最適な時期を導き出すために...
    あわせて読みたい
    【2022年】九紫火星の吉方位|引っ越しや旅行に良い方位と時期は? 九星気学では、鑑定する時にまず初めにその人の「吉方」を導き出します。 この吉方は「吉の方位」という意味だけではなく、人生を開運していくためにとても大切なもので...
    あわせて読みたい
    【2023年】九紫火星の相性ランキング!男女間や仕事で一番良い相性なのは? 九星気学のそれぞれの星は、自然界の属性と特徴を取り入れて出来ています。 「木、火、土、金、水」の五つの属性を「五行」と言い、それぞれに相性の善し悪しがあります...
    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次