当サイトにはプロモーションが含まれています

【2022年】五黄土星の運勢とラッキーカラーは?九星気学で分かる開運の心得

  • URLをコピーしました!

2022年は、九年に一度訪れるそれぞれの星が、自分の場所に戻る年になります。

自分の場所に戻るので、自分らしさを発揮できる一年になります。

五黄土星らしさとは?

2022年の運勢は?

今回は、

  • 五黄土星の運勢
  • 今年限定のラッキーカラー
  • 生涯使えるラッキーカラーアイテム

について詳しく紹介していきます。

目次

【2022年】五黄土星の運勢とラッキーカラー 

2022年の五黄土星は、「世界の中心」に位置します。

五黄土星を中心として、物事が変化していく一年になります。

この中心で五黄土星の花が開いています。

ここで開いた花は五黄土星だけでなく、そのほかの各星にもとても影響を及ぼすことになります。

2022年の五黄土星は、どのようになっていくのでしょうか?

それでは、運勢から詳しく見ていきましょう。

【2022年】五黄土星の運勢  

ここ数年間、2022年に咲かせる花の為に様々な挑戦や努力をしてきた事でしょう。

人生のテーマはここから「充実」となり、成果を自信に定着させる期間となります。

 

中心に座ることになる2022年は、今までのように動き回っていてはいけません。

それでは運気を落としてしまいます。

中心的な役割を求められ、周囲から頼られる年になります。

中心が動いてしまうと周りが混乱してしまいますね、まずは一旦止まって今までの道を見直してみてください

 

散らばっていた成果を整理してみましょう。

自分の立ち位置を自覚しましょう。

走り回っていた時には見えなかったものが、見えてくるはずです。

 

2022年は「花の開くところ」とお話しましたが、花の先に待っているのは「実り」ですね。

「良い実」を実らせるためには、摘花が必要です。

腰を据えてじっくりと観察して、どの花にするのか見極めてください。

 

また、中心は「八方塞がり」とも言われていますが、ここはひとつ「八方広がり」の一年にして欲しいと思います。

あれやこれやと周囲の人たちに頼られ、処理しなければならない案件を持ち込まれます。

困難な仕事が持ち込まれたり、苦境に立たされたりすることがあるかもしれません。

しかし、これは「それだけ自分には存在感ができたのだ」と取り、不満に思わず、自信に変えて前向きに対処してください。 

困難な出来事は、自分を成長させるチャンスになります。

 

ここでの注意点は「指示するのではなく、お願いする」という事です。

周りの人たちのおかげで、ここまで成長することができたのだという事を忘れずに、常に「おかげさまで」の気持ちで過ごしましょう。

2022年の中心での一年では、協力者に恵まれる五黄土星と、孤独に苦境に立たされる五黄土星がいるでしょう。

それは、ここまでの自分の歩んできた結果です。

もし人生に後悔があるのならば、切り替えるチャンスです。

本気で生き方を変える努力をしてみましょう。

【2022年】五黄土星の健康運 

数年間忙しく過ごしてきたことが響き、体調は今一つといったところの一年になります。

どこが悪いかというのではなく、疲れやすい日々になりそうです。

出来る限り休息をとりましょう。

これを機に、人間ドックに行ってみるのも良いです。

 

パワーが落ちていると感じたら、土いじりをすることがオススメです。

家庭菜園などに挑戦してみるのも良いでしょう。

五黄土星の溜まっている不満を取り払ってくれます。

【2022年】五黄土星の仕事運 

中心に位置する2022年はリーダー的な役割を任されたり、知らないうちに先頭に立っていたりといった自然と目立つ一年になります。

リーダーとしてどの様に過ごすかが、とても重要です。

 

後輩から慕われる「良いリーダー」になりたいですよね。

日ごろから責任感のある、しっかりとした行動をとるように心がけましょう。

ここでも大切なのは「指示」ではなく「お願い」です。

おだてられて「俺様」になることは、絶対に避けたいですね。

 

なお、月別の仕事運やおすすめの転職時期、そしてに五黄土星にとっての適職は、下の記事で紹介しています。

あわせて読みたい
【2022】五黄土星におすすめの転職時期と適職は?仕事運も月別に紹介 2022年、五黄土星におすすめの転職時期はいつでしょうか。 もし転職をするなら、五黄土星に向いている職業は何でしょうか。 今回は、転職に最適な時期を導き出すために...

【2022年】五黄土星の恋愛運 

愛情深いのに、つい不機嫌な顔をしてしまう五黄土星ですが、2022年はそんな五黄土星を受け止めてくれる人との出会いがあるでしょう

相手の立場を考慮して、苦手かもしれませんが「笑顔」を心がけるとスムーズなお付き合いが続くでしょう。

また、マイペースに我が道を行く恋愛パターンで、おっとり&のんびり屋に見えて、「欲しいものは絶対に手に入れる」という強さがあります。

「略奪愛」には注意しましょう。

 

なお、恋愛や仕事における「他の星との相性」を知っておきたい方は、相性をランキング形式で紹介しています。

よければご参考ください。

あわせて読みたい
五黄土星の相性ランキング!一番相性が悪い・良い星は? 九星気学のそれぞれの星は、自然界の属性と特徴を取り入れて出来ています。 「木、火、土、金、水」の五つの属性を「五行」と言い、それぞれに相性の善し悪しがあります...

【2022年】五黄土星の金運 

荒れ模様な一年です。

予想もしない収入に恵まれたかと思うと、これまた予想外な大出費に見舞われる。

そんな浮き沈みの激しい一年になりそうです。

でも、収入が予想されているので、備えをしておけば乗り切れます。

ここでも「欲しいものは手に入れる」、そのような強引さは要注意です。

特に高額の買い物は、2022年は慎重になりましょう。

 

ここまで五黄土星の運勢について紹介してきましたが、運勢をただ受け入れるだけではなく、自分から運勢を上げる方法もあります。

それは吉方取り」と呼ばれるもので、吉方位に引っ越ししたり、旅行したりする事で、あなたに吉をもたらす方法です。

詳しくは、次の記事に載せています。

あわせて読みたい
【2022】五黄土星の吉方位|引っ越しや旅行に良い方位と時期は? 九星気学では一人一人の「吉方」を最初に導き出します。 この吉方は人生を開運していく、とても大切なものになり、同じ五黄土星でも誕生日によって異なってきます。 こ...

もっと運勢を良い方向に上げていきたいという方は、ぜひ活用してみてください。

2022年限定ラッキーカラーと生涯使えるラッキーカラー 

ラッキーカラーの使い方ですが、「ラッキー」とつくと、なんとなく「持っていたら運気が上がるもの」というイメージが強いでしょう。

しかし、実はラッキーカラーというのは「自分を守ってくれる働きをしてくれるもの」なのです。

ここで、注意してほしいことは、

「自分を守ってくれるのなら『下着』に使えば良いですか?」

という質問をよくもらうのですが、ラッキーカラーは見えるところに使いましょう。

普段目にするものに使うことで、その力が発揮されます。

2022年限定の五黄土星のラッキーカラー 

2022年限定の五黄土星のラッキーカラーは、

黄色

です。

特にオススメな使い方は、2022年2月の節分以降なるべく早めに、黄色の品物を購入するという方法です。

どんなものでも、目にするところに使えるものでしたら大丈夫です。

マイバックや、ハンカチなど、高価なものでなくて良いです。

この買い物が、2022年の波に乗る第一歩になります。

これは一年間頑張るという意思表示になり、大きな守りが得られるものになるでしょう。

五黄土星の生涯使えるラッキーカラー 

次に、五黄土星の生涯使えるラッキーカラーです。

焦げ茶色

この色は、五黄土星をプロテクトしてくれる力がとても強く、頼りになる色です。

手帳カバーとか、バッグなど、普段使うもので、よく目にするものに取り入れましょう。

目で見ることによってその色が自分の中に入り、プロテクトしてくれます。

五黄土星のラッキーアイテム 

ラッキーカラーのほかに、おすすめのラッキーアイテムも紹介します。

 ラッキーフード

これは、ラッキーフードというよりもパワーフードになります。

体調が悪い時、エネルギー不足を感じた時、元気をつけたい時などに食べると良いものになります。

五黄土星を育ててくれる食べ物です。

  • 玄米
  • おはぎ
  • おにぎり
  • ミルクチョコレート

好きなものは、入っていましたか?

ラッキーナンバー 

ナンバーは「末尾」に使います。

携帯番号の末尾、車のナンバーの末尾などです。

  • 5
  • 0

この2つの数字です。

その他のラッキーアイテム 

その他のラッキーアイテムは、次の4つです。

  • 古着
  • 苔玉
  • エコバッグ

試験の時、大切な商談の時など、「ここ一番!」の時に頼りになるアイテムになります。

しかし、五黄土星のアイテムは持ち運べるものではないので、これらの写真や画像でも大丈夫です。

 スマホの待ち受けにするなどして、上手に取り入れましょう♪

まとめ 

「帝王の星」と言われている五黄土星が、本来の位置である中心に座ります。

親分肌で愛情深く、人を引っ張っていく統率力がとてもあります。

五黄土星の発する言葉は、周囲にものすごく影響を与えます。

 

周囲が良く見渡せる中心に鎮座する2022年。

「命令口調」にならない様に気をつけてください。

「実るほど頭を垂れる稲穂かな」という言葉を忘れずに、「お陰様で」の気持ちで一年を過ごしましょう

さて、どの花を摘花して2023年にどんな実を実らせるのでしょう。

じっくりと見渡し、後悔の無い一年にしてくださいね♪

合わせてチェックしておきたい「五黄土星」関連の記事はこちら

あわせて読みたい
【2022】五黄土星におすすめの転職時期と適職は?仕事運も月別に紹介 2022年、五黄土星におすすめの転職時期はいつでしょうか。 もし転職をするなら、五黄土星に向いている職業は何でしょうか。 今回は、転職に最適な時期を導き出すために...
あわせて読みたい
【2022】五黄土星の吉方位|引っ越しや旅行に良い方位と時期は? 九星気学では一人一人の「吉方」を最初に導き出します。 この吉方は人生を開運していく、とても大切なものになり、同じ五黄土星でも誕生日によって異なってきます。 こ...
あわせて読みたい
五黄土星の相性ランキング!一番相性が悪い・良い星は? 九星気学のそれぞれの星は、自然界の属性と特徴を取り入れて出来ています。 「木、火、土、金、水」の五つの属性を「五行」と言い、それぞれに相性の善し悪しがあります...
あわせて読みたい
五黄土星の性格を男女別と干支別に紹介!長所と短所も詳しく紹介 「土」の質を持つ星は三つあり、それらの三つは兄弟星になります。 その中の一つ五黄土星は、「帝王の星」と言われています。 五黄土星は、地上でしか存在しない人間そ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次